葉山らしい洗練されたスタイルのデザインホテル
ホテルにいながらも海の雰囲気を感じられる白とブルーを基調とした内装が素敵
ー01.ホテルが出来たストーリーを感じながら宿泊してみるという新しい体験
都内から1時間で行ける別荘地として名高い葉山。
そこに昔、ビール会社の思わず目を引く建物があった。その建物をリノベーションし2019年夏、葉山うみのホテルがOPENした。
リノベーションした外観は、温かみのあるウッドウォールで囲い海にマッチした表情。
建物のあちこちには当時の名残があり、そういったところを見つけながらの滞在も新鮮な楽しみ方。
関東圏にお住まいなら、年に一度は訪れたい場所。
ー02.オススメの客室はシービューのセミスイートタイプ
せっかくの葉山。しかも海が目の前のホテルならばやはり海が見える側の客室に泊まりたい。
葉山うみのホテルの特筆すべきは、シービューの客室であっても価格が高すぎないところ。
シービューのセミスイートタイプは朝食付きで21,300円/1人〜。
同条件で他の葉山のホテルをあたると価格は1.5倍〜2倍になる。葉山うみのホテルが良心的な値段なのは、居抜き物件であるところが大きなポイントだ。
ー03.海岸を見渡しながら入れる大浴場はマスト
葉山うみのホテル内には、大浴場と小浴場の2つをご用意。
サンセットの時間帯を狙えば、夕日に染まった海を眺める事が出来る。
ー04.自由なライフスタイルを更に開放出来る場所
しかし一説によると、人間は自らシャッターを切った景色を脳裏に焼き付けておくのは易しいものでは無いらしい。
画面に残したら、「いつでも見返せるから。」というバイアスがかかり、頭に残さなければという気持ちが薄れてしまう。
そのため写真で撮るだけではなく、ぜひじっくりと葉山の海を眺めて心に残る貴方だけの景色を心に残してほしいのだ。
ーHighly recommended for...
⬜ホテルから海にすぐ行きたい
⬜海が見えるホテルに泊まりたい
⬜海を見ながら美味しいビールやカクテルが飲みたい
⬜海をテーマにしたインテリアに目がない方
ーAbout more
葉山うみのホテル公式HPをご覧くださいませ。
ーAbout U30(Under thirty)
旅行会社に3年勤め、100以上のホテルを見て泊まった私が立ち上げた旅行メディア。
30歳以下の方が、気負いしない価格で、だけど満足度の高いホテルだけを厳選して情報をお届けしています。
もしもこの記事が良かったらフォローとシェアして頂けると嬉しいです!
0コメント